2025年1月19日日曜日

コンニャク作り

  昨年末いただいたコンニャク芋の一つを使って、手作りのコンニャク作りを楽しんだ。初めての経験だったので、何度も動画を見て参考にした。いろいろなやり方があって悩ましい。


さて、
今回使ったコンニャク芋


皮をむいても830gあった。


 最初フードプロセッサーにおろし用の刃をつけておろしてみたが、粗そうなので、おろし金で摺ってみた。こちらのほうがかなりきめが細かだったので、残りをおろし金で行うことにした。

3倍ほどの湯を加えて混ぜ合わせ、しばらく放置。

40分ほど放置した。

鍋の コンニャクを粘りがでるまで10分ほど攪拌する。

次に、凝固剤(貝殻焼成カルシウム)を湯でよく溶かし、へらで鍋のコンニャクを切るように混ぜ入れてから、もう一度強く攪拌する。

それらしくなってきたら、タッパーに入れて20分ほど放置。


固まってきたので、茹でやすいように包丁で切った。

凝固剤の溶き方のせいか、放置する時間が足りなかったのか、固まり方がもう一つだったような気がする。

熱湯で40分以上茹でる。    
茹でると黄色くなって心配したが、熱の反応で黄色くなるらしい。
そのうち落ち着いた色になってきた。


水に入れて更にアク抜きした後、タッパーに入れて完成

立派なコンニャク芋をいただいて、コンニャク作りを楽しませていただいた。形はもう一つだが、美味しいコンニャクが出来た。と思う。